2022年度のスケジュール
2022年度に行ったこと
10月 さつまいもの収穫
8月21日 10~12時 藍染体験講習会
7月24日 10~12時 藍染体験講習会 ひまわりの種植え
6月19日 じゃがいもの収穫
5月22日 さつまいもの植え付け 除草など(役員のみ)
4月15日 藍の植え付け(役員のみ)
4月随時 じゃがいもの芽掻き、土寄せ、除草など(役員のみ)
2021年度に行ったこと
2022年3月20日 13~15時
菜の花、のらぼう菜の収穫 コーヒー豆の焙煎をしてお茶会 じゃがいも植えをしました。
11月3日 9~12時
憩いの場のテーブル・椅子づくりをしました。
10月10日 13~15時
午前中にひまわ迷路の跡を耕しました。
13時からサツマイモ掘りを行い、
その後、菜の花、のらぼう菜の植え付けをしました。
7月25日 8月22日 13~15時
≪イベント≫藍の収穫&藍染(両日ともお申込みの方のみ)
ひまわり迷路の開場
7月25日 13~16時
7月31日 10~13時 13~16時
8月1日 10~13時 13~16時
8月7日 10~13時 13~16時
8月8日 10~13時 13~16時
7月11日
藍畑の草むしり
6月13日 13~15時
ジャガイモとインゲンの収穫をしました。
ホイル焼きを予定しておりましたが中止としました。
5月30日 13~15時
春野菜の収穫とサツマイモ(紅はるか)の苗植えを行いました。
4月25日 13~15時
ジャガイモ土寄せ、ヒマワリの種まきを行いました。
藍はスギナに負けてしまい、ポット苗を定植することになりました。
3月21日 13~15時 ←雨のため延期
3月27日 9~12時
ジャガイモの植え付け、春野菜の種まき、雑草抜きを行いました。
2月28日 9~12時
アートな看板作り、土作りとし石灰をまきアメリカンレーキで慣らしました。
1月31日 13~15時
種まき前の土作りとし堆肥を畑にまき、後日トラクターで耕しました。