街づくり上川のイベントや活動などを紹介します。
街づくり上川
  • 街づくり上川について
  • お問い合わせ
  • 会員向け
  • 街づくり上川について
  • お問い合わせ
  • 会員向け

畑プロジェクト 3月21日は延期です

畑プロジェクト
2021.03.20

3月21日に予定されていた畑プロジェクトは雨予報のため延期になりました。次回は、3月27日(土曜日)9時からです。

Yahoo!天気より
畑プロジェクト里山体験イベント
街づくり上川

関連記事

畑プロジェクト

さつまいも掘りをしました

5月30日に苗を植えてから133日。10月10日にさつまいも掘りを行いました。 133日間の日々の平均温度を足した積算温度では、3000度ぐらいです。紅はるかはこれくらいの積算温度で収穫するそうです。 昼前に小雨がちらつき心配していましたが...
畑プロジェクト

8/8 (更新10:50)「ひまわり迷路」開場します

8/8、10時より開場しております。10:50、小雨ですが傘を差して回れるよう、傾いたひまわりを剪定しました。なお、最終日ですのでひまわりの花もお持ち帰れます。ひまわりの花のお持ち帰りだけでもどうぞお越しください。当日の大雨・気温の状況に応...
畑プロジェクト

のらぼう菜と菜の花の収穫のお知らせ

のらぼう菜と菜の花の収穫とコーヒー焙煎体験とお茶会を行う予定です。(※生育状況や昨今の状況下で内容の変更や中止の可能性もあります)期日:2022年3月20日 13時~15時30分 雨天中止(予備日3月27日)対象:上川町や八王子市内にお住ま...
畑プロジェクト

看板作りと石灰撒き

2月28日に畑プロジェクトの、畑の看板作りと畑への石灰撒きを行いました。春野菜を育てる区画は「上川さんちの畑キッチン」になりました。今回は、白い石灰ではなく苦土石灰(くどせっかい)を撒きました。雨により酸性に傾いた土壌を中和させる効果があり...
畑プロジェクト

藍染体験会を開催しました

8月に藍染体験会を開催しました。1回目は暑いくらいの快晴!2回目は雨で順延し、また雨で。3度目の正直でやっとの穏やかな晴れの中、開催することができました。藍染は、藍の葉を使って布を染めます。今回は橋本陽子先生にご用意いただいたシルクのスカー...
上川の里

お知らせ(会員向け)

会員の皆様へコロナ禍のまちづくりのご協力を。「発想の源どこにでも!」活動を進めます。     新型ウイルス感染症の終息を願うとともに、良い年が訪れるますようお祈りします。12月20日理事会(拡大役員会)を開催しましたので概要についてお知らせ...
看板作りと石灰撒き
ジャガイモの植え付けと種まきをしました
ホーム
畑プロジェクト

最近の投稿

  • 保護中: 会員向け No.27 2025-07-07
  • 上川センター前の畑の広場 2025-06-29
  • 合同作業 2025-04-27
  • 通常総会のお知らせ 2025-02-18
  • 第4回NPO上川いきいきグラウンド・ゴルフ大会開催のお知らせ 2025-02-01

カテゴリー

  • 上川の里
  • 上川町まちづくり構想
  • 会員向け
  • 畑プロジェクト
  • 街づくり上川
  • 里山体験イベント

アーカイブ

保護中: 会員向け No.27
2025.07.07
上川センター前の畑の広場
2025.06.292025.07.07
合同作業
2025.04.27
通常総会のお知らせ
2025.02.18
第4回NPO上川いきいきグラウンド・ゴルフ大会開催のお知らせ
2025.02.01
街づくり上川
Copyright © 2020-2025 街づくり上川 All Rights Reserved. 文章及び画像の無断転載をお断りします。
    • 街づくり上川について
    • お問い合わせ
    • 会員向け
  • ホーム
  • トップ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。