畑プロジェクト 畑の様子(6/6と6/11) 5月30日にサツマイモの植え付けを行い、晴天が続きました。活着するまでは、曇りの方が作物には優しいのです。大丈夫だろうと思いつつも、6月2日に水やりをしました。写真は6月6日です。紅はるかは50本ほど、紅あずまと安納芋は10本ほど植え付... 2021.06.12 畑プロジェクト里山体験イベント
畑プロジェクト 野菜の収穫とサツマイモの植え付け 野菜の収穫 5月30日にかぶ、ほうれんそう、パクチーの収穫を行いました。 パクチーの食べ方 匂いが臭(にお)いだけに、嫌厭される方も多いと思います。私もその一人です。エスニック系の料理に、ちょっと入っている分に... 2021.06.08 畑プロジェクト里山体験イベント
畑プロジェクト 畑の様子(5/23) 5月23日 先週あたりから、ちらほらとジャガイモの花が咲き始めました。 ヒマワリは、本葉が5枚ほどあり、成長しているものだと、もう少しで膝に届きそうです。また、第二弾で蒔いた種も双葉が出てきました。 ジャガイモはナス... 2021.05.23 畑プロジェクト里山体験イベント
畑プロジェクト 畑の様子(5/5分を追記) 5月5日 4月25日の草むしりで畑はすっきりしました。ラディッシュの収穫はほぼ終わりで、小松菜とルッコラが収穫時期です。藍をちょっと探してみましたが、残念ながら見つけることができませんでした。 筋蒔きしたカブはぎゅうぎ... 2021.05.07 畑プロジェクト里山体験イベント
畑プロジェクト ジャガイモの植え付けと種まきをしました 雨のため一週間延期し3月27日。日差しもほどほど、風もほどほどの作業にちょうどいい気候で開催することができました。タウンニュースを読んでみて「畑作業をしてみたい!」と大和田町や初沢町などから、たくさんの方が参加してくださいました。 ... 2021.04.04 畑プロジェクト里山体験イベント